
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:28:28.61 ID:Kzjq9r1D0
就活で完全に詰んだわ
説明会予約しようとしても空きは全くないし
面接にかろうじて進んだ所には一浪で城西大学の理由は?(笑)と言われる始末
努力エピソード全く使えない
どうすればいいですかねえ
2: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:15) 投稿日:2013/04/13(土) 09:29:16.22 ID:AXBLLtOR0
滑り止めですって言えやアホンダラ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:30:13.84 ID:Kzjq9r1D0
>>2
滑り止めにしても低すぎるwwww
これでも一応青学めざしてたんだがなwww
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:29:20.74 ID:Kzjq9r1D0
エントリー80したのに全然ダメwwwwwwワロスwwww
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:29:26.79 ID:hq2Phcu/0
人生をリセットすれば?
来世があるさ
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:29:35.13 ID:RG1PDWRc0
大手は諦めろ
中小なりブラックでがんばれ
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:31:30.10 ID:Kzjq9r1D0
>>5
どうしても大手入りたかったんですがねえ
やっぱ和民いくしかないんか
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:32:06.00 ID:f48aP8i70
一浪した理由とか聞かれたら詰むわ
入れるところに入りました。しかねぇよ
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:34:02.95 ID:Kzjq9r1D0
>>9
一浪して城西大学に入った理由で詰む
努力しない奴と思われるからな
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:32:40.47 ID:Kzjq9r1D0
コミュニケーション能力はそこらのやつよりある自信あるのに
城西大学でもちょっとは評価してくれよwwww
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:36:35.11 ID:UPEDsa+5O
>>10
一浪でFランの理由も答えられないんじゃ
コミュニケーション能力なんて無いな
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:38:28.88 ID:Kzjq9r1D0
>>18
浪人中は勉強それなりに勉強したが城西大学しか入れませんでした でもうだめだな
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:34:13.90 ID:l6zED2Zii
一浪国士舘のワシよりまし
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:35:32.44 ID:Kzjq9r1D0
>>13
偏差値43くらいなら仲間や
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:36:20.33 ID:Y1oDxD6Y0
ニッコマ受けなかったの?
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:38:28.88 ID:Kzjq9r1D0
>>17
受けたけど問題があわなくて全落ちw
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:37:32.84 ID:83g7fS110
一浪F欄の理由
賢いけど努力をしなかった or バカ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:40:25.82 ID:Kzjq9r1D0
>>20
勉強はそれなりにしてMARCHひっかかかるだろと思ったら全滅
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:38:12.52 ID:kJDFVjZY0
浪人して城西大はないわ
勉強してればマーチには入れるだろ
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:40:25.82 ID:Kzjq9r1D0
>>21
友達はMARCH入って俺涙目
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:39:55.59 ID:JZt4bdWxO
学歴で劣ってるなら資格とれよ
城西の理由聞かれたら素直に勉強しないで怠けてたって言え
でもこのままじゃだめだと気付いて資格の勉強始めました、とかさ
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:43:12.03 ID:Kzjq9r1D0
>>24
コミュニケーション能力が今は一番大切って言われてたからずっとバイトとサークルやってたw先にいえよ
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:45:55.09 ID:m5vaBtvZi
>>32
コミュ力は客観的に可視化できないから
面接で演技すればコミュ力なんてどうとでも誤魔化せるだろ
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:40:57.65 ID:RHQfSWgd0
一浪城西のくずなのに資格とか持ってないの?そんなんじゃ浪人の間の努力も在学中の努力もどこも評価できるとこないよね
そんな人間企業が欲しいかよ
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:41:29.47 ID:N7+p1kNIO
何年生?
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:44:27.25 ID:Kzjq9r1D0
>>27
4年w
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:42:40.12 ID:GMIRaL/4i
説明会の空きとか運だろ
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:44:27.25 ID:Kzjq9r1D0
>>29
MARCHの友達と同時にやったら友達全日程空き、俺全日程満席wとももなんて反応していいのか困ってたw
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:43:05.05 ID:8YqVWEMK0
城西大学の分際で大手入れるとか幻想
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:45:57.58 ID:Kzjq9r1D0
>>31
地元企業の大手なら狙えるかな?
39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:48:28.49 ID:9Z/JPPF90
>>36
大手病は早く治せ
身の丈にあった企業選ばないと詰むぞ
38: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:47:52.44 ID:Kzjq9r1D0
まあ浪人してるやつはせめてニッコマ行っとけな?
人生終了だ
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:51:39.33 ID:TZPicBtA0
よく学歴フィルターで説明会満席っていうけど
自分マーチ未満の低学歴だが説明会はすぐ予約すればだいたいどんな会社も空いてるし予約できるぞ
ESだと学歴フィルターかける企業があるのはわかるが
説明会予約はほぼ早いもん勝ちだろ
48: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:57:06.48 ID:5w47us6s0
Fランが大手なんて受けんなよ
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:57:57.20 ID:5zmOtrV1i
ニッチ大手を目指すんだ
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 09:59:49.79 ID:OxHYF2Cc0
Fランなんか一人でも入社させたら大学のパンフレットに主な就職先として会社名さらされて会社としても格が落ちて株価にも響いてくるから絶対に入社させないだろな
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 10:03:10.56 ID:A+7cvVDr0
Fだって自覚してんならなんで在学中に手に職つけないんだよ
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 10:09:08.91 ID:hP6B5wER0
就活って頑張れば何とかなるものなのか?
それまでの積み重ねと運が全てで、
就活はそれを就職という形に具現化するだけなんじゃねーの。
56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 10:10:22.67 ID:sbtjDBVA0
留学でもいけば?
今の日本で新卒カードなんか役に立たんわ
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 10:13:37.62 ID:N2VSGtfz0
Fじゃなくても詰んでいたのだ、最初から
59: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 10:17:05.90 ID:NfHqnOa1O
ガチFって外食小売り介護やブラック狙うしかなくね
大手はマーチ以上じゃないと厳しいし
中小もニッコマ以上じゃないと厳しいよな
わけわからん無名企業でもガチFランは採用実績に載ってないとこが多い
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 10:17:13.27 ID:3basCjeF0
う~んこの典型的な大手病
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 10:19:24.16 ID:QxtDHgkF0
おれの母校だ
おれは指定校推薦で入ったけど、正直一浪して一般入試で入るとこじゃない
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 10:23:22.60 ID:NfHqnOa1O
>>61
一般でFランは色々落ちまくって馬鹿だからFランだなって感じだけど
指定校でFランは理解できないわ
指定校って普通は一般入試じゃ受かる可能性低いとこ狙う時に使うだろ
Fランなんて一般でも余裕なのにFランを指定校で受けてしまって他の大学受ける選択肢捨てるとか理解不能
64: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 10:25:32.85 ID:QxtDHgkF0
>>62
指定校は勉強したくないやつが大学行くために使うもんだよ
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 10:24:09.00 ID:huxZJD0i0
ああ、仮面ライダーが通ってた大学だっけ?
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 10:29:42.33 ID:ybh6zLgC0
Fラン大学だったら最終学歴高卒でいいように思える
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 10:31:57.99 ID:Kzjq9r1D0
まあF欄入った時点で人生終了と考えたほうがいいぞ
マジで就活で詰むからな
一生自分は城西大学(笑)出身ですって言い続ける運命の俺は…
67: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 10:40:21.90 ID:hP6B5wER0
早稲田中退の俺の方が高学歴なんじゃないかという気すらするな…
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 10:40:27.48 ID:hq2Phcu/0
とりあえず学歴フィルターにはかからない大学行っといてよかった…
70: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 10:42:48.28 ID:GeTch4DlP
偏差値みてワロタ
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 10:50:01.26 ID:Kzjq9r1D0
>>70
俺も決まった時泣きながらワロタよww
72: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 10:49:41.37 ID:zl8Plkaa0
城西2年の俺にアドバイスくれよ先輩
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 10:54:20.83 ID:Kzjq9r1D0
>>72
ポイント=学歴だとしてそれが採用に結びつくものだとすると
早稲田50点、明治40点、日大30点…とすると城西大学は2点くらい
その48点を埋めるために何か行動起こせ!
ちなみにどんな中身ある行動しても城西大学ってだけで切るってとこもあるからそういう情報収集ちゃんとやっとき
77: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 10:59:46.10 ID:RYCZvbh00
バカの自覚がないバカはやばいということがわかった
78: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 11:02:08.59 ID:13iSlkwC0
大手企業にしか目を向けない時点でアホなのは充分わかる
79: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 11:09:43.64 ID:2WUqAPzD0
高校時代ほぼ無勉でも城西はいけるだろ・・・
81: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 11:13:14.14 ID:Kzjq9r1D0
>>79マジで名前さえかければはいれるから幼稚園児余裕です
82: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 11:15:15.72 ID:LP9mZ9fK0
>>79
工業高校から推薦入学できるぐらいだからな・・・
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 11:11:57.98 ID:2fR2UZqc0
1浪して城西勧められたが、2浪して青学行った
悪いけど本当1浪で諦めなくて良かったと思ってる
87: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日:2013/04/13(土) 11:27:41.64 ID:83g7fS110
入った時点で気づかなかったんだね
院行くか
留学するか
学生時代に金貯めて企業か
でしょ何にせよ今までその準備してないからだめだな
レジ袋の断り方でソイツの育ちの良し悪しが分かる
【絶望】ふらつくから病院行ってみたらwwwwwwwwwwww
【愕然】公務員のかわいい女の子と結婚した結果wwwwwwww
社内恋愛が上司にバレた結果wwwwwwwwwww
美人女子大生だけどこの顔ゆえ日常生活で得することwwwwwwww
経緯←これの読み方でバカが分かるwwwwwwwwwwww
【驚愕】1日パソコン付けっぱなしでかかる費用wwwwwwwwww
- 【驚愕】イッたあとしばらくビクビク痙攣する女が可愛すぎるwwwwwwwwwwww(※参考画像あり)
- 友達が「微レ存」を「びれぞん」って言っててワロタwwwwwwwwwww
- 【ボッキ注意】セックス開始直前のシーンって良いよな(※画像あり)
- 【速報】俺、高級寿司屋に誤入店し死亡・・・・・・・・
- 【驚愕】同級生の猛アピールに気づかないふりし続けたらwwwwwwwwww
- 女上司「俺君って彼女いたことあんの?」俺「いやありませんけど…」 → 結果wwwwwwwwww
- 原発下請けの会社に入社した結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【驚愕】オヤジ狩りにあって、相手ボコボコにしたら・・・・・・・・
- 【衝撃】俺(188cm)と嫁(179cm)の間に子供が生まれた結果wwwwwwwww
- 【閲覧注意】このJKの写真がヤバすぎるんだが・・・・・・・・・・・・・
- 【速報】家の前の中学校のプール覗き見した結果wwwwwwwwwwwwww
- 警察「おい!この白い粉はなんだ!」 俺「ポカリです」 →結果wwwwwwwwwwwwwwww
- 社内恋愛が上司にバレた結果wwwwwwwwwww
- 三年間いじめた奴にwww卒業式でwww
- イヤホンしながらレジに来る客に氏ねって言った結果wwwww
- ド底辺家族「「「回転寿司おいしーねー!」」」 向かいカウンター席俺「プッwwwwwwwww」
- イケメンになろうと必死に顔を洗った結果wwwwww
- 【画像】女が妊娠するとこうなるwwwwwwwwwwwwww
- 【驚愕】超底辺高校の校内模試で第1位に輝いた結果wwwwwwwwwwww
- 母親(45)の給与明細見た結果wwwwwwwwwwwwwwww
- 【驚愕】Twitterで友人の彼女をフォローした結果wwwwwwwwwwww
- 【驚愕】妹の部屋を漁ってたらガチでヤバイ物でてきた・・・・・・・・・
- 幼馴染み女(24)「え?セっクスって何?」 → 結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- Wi-Fiをワイファイって言ってる奴恥ずかしすぎwwwwwwwwwww
- 精液100人分300㏄飲んだら…翌日こんなことになる………(画像あり)
- 【驚愕】彼女に手マンしてたら「嫌。やめて」更に続けた結果wwwwwwwwwww
- 【衝撃】半年間ほぼ毎日竹の子食った結果wwwwwwwww
- クラスのぼっち美人に話しかけた結果wwwwwwwwww
- 親戚9才♀「お兄ちゃんの彼女になりたい~」→5年後・・・
- 【愕然】ハエを10分程止まらさずに追い回した結果wwwwwwwwwwww
- 妹のバイトしてるファミレスに両親とニヤニヤしながら食事しに行ったらwwwwww
- バイト先の女子更衣室がヤバイ
- 昨日彼女をベロンベロンに酔わせた結果wwwwwwwww
- 【悲報】俺、ダウン症であることが判明wwwwwwwwww
- ポテチ一日15袋食い続けた結果wwwwwwwwwwwww
- 【閲覧注意】 彼女とヤッてる時に「お父さんどんな気持ちかな?」って言ったらwwwwww
- 【JC】妹(12)の格好がマジでヤバイんだがwwwww(画像あり)
- 大学の仲良い友達(男女混合)同士でルームシェアした結果
- 【悲報】ひき逃げを目撃→ナンバーを警察に知らせた結果wwwwwwwwww
- たった今友達全員失ったwwwwwwwwwwwww
- プロテインだけで一ヶ月生活した結果www
- バカ「無免許運転したったw」 俺「は?通報したから」→結果…
- 【超愕然】女の子をシャブ漬けにしてレイポした結果 → こうなります・・・・・・・・・ヤバイぞ
- 【驚愕】JCのアソコに指を入れた結果wwwwww(※画像あり)
- 結婚相手を顔とオッパイで選んだ結果wwwwwwwwwwwwww






- 高速道路の料金所の仕事が楽だと思って調べた結果っwwwwwwwww
- 犬「もっと行こうよ」ぼく「いやもう帰ろう」→15年後wwwwwwwwwwww
- 水の代わりに牛乳飲んでた結果wwwwwwwwwwwwwwww
- 「手取り17万死にたい」←まぁ解る「手取り11万死にたい」←は??????
- 【朗報】妹が完全に正妻でワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
- NHK社員「NHK支払ってください義務です」 俺「嫌です」 →
- ヒゲ抜いた時についてる透明の塊の正体wwwwwwww
- May J 「ドヤアアアアアアwwww歌が上手い私ドヤアアアアアアwwwww」
- 担任「この成績じゃ同志社は厳しいね」俺「学歴は?」担任「え?」→結果…
- イチロー「限界まで努力してプロになれなかった人を
- 【朗報】美容室で「早稲田の医学部に行ってます」って話を振った結果wwwwwwwww
- 【驚愕】飼ってる金魚の水槽をアクエリアスで満たした結果wwwwwwwwwww
- 【メシウマ】同級生が未成年飲酒してた事を学校に密告した結果wwwwwwwww
- 【超悲報】ハロワに退職してから失業保険貰えるのか質問した結果wwwwwwwwwwwww
- 【超悲報】躁鬱病の俺が大学に行ったら大変なことになった件wwwwwwwwwww
この記事へのコメント
- 満員電車でOLの尻にチoコが挟まったときの絶望感wwwwwwwwwwwwwwww
- 【驚愕】初セoクスで驚いたことwwwwwwwwwwwww
- 合宿免許ってHしまくりってマジ?
- 俺「あの教授クソすぎ経歴ググったろwwww」 →結果wwwwwwww
- 【ボッキ注意】おまえらってこういう女がすきなんだろwwwwwwwwwww(画像あり)
- 【驚愕】大学のヤリサーの活動がエッチすぎるンゴwwwwwwww(画像あり)
- 【疑問】低身長の女の子は性欲強いのって本当? →答えwwwww
- 大学のボッチの女の子と仲良くなってセoクスした結果wwwwwwwwwwww
- 【画像】マックでフoラしてるカップルいたwww
- 【驚愕】女子高生YouTuber「せや、エロで再生数稼いだろ」 →結果wwwwwwwww
- 【ボッキ注意】双子のavデビューが決定wwwwwwwwwwwww(画像あり)
- 性欲に負けて1万5000円のラブホ入った結果wwwwwwwwww
- 【ボッキ注意】胸元がユルユルの女の子ってエッロいよねwwwwww(画像あり)
- 【愕然】母親と姉がビッチ過ぎてヤバイ
- 【画像】マジでこのガイジを蹴り倒したいわ
- 【画像】HカップがCカップのブラを着けた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】こういう勘違い女をボコボコにしてレoプしてみたいよな
- 【驚愕】妻「んっ・・・あっ・・・ちょっ今運動してて・・・イクッ」パンパン
- 【驚愕】セoクスしたチoコを2日放置した結果wwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】ハロウィンさん、やっぱりセoクスするためのイベントだった(画像あり)
ご案内
カテゴリー別アーカイブ
月別アーカイブ
人気記事





















1: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313307
てか勉強しなくても日東駒専くらい入れるだろ・・・どんだけバカなんだ?
2: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313308
考え方自体がF欄だわw早慶ですら他と差をつけたくてキャンパスライフ犠牲にして留学するってのに
3: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313309
青山みたいな二流大学目指してる時点でお察しだな
4: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313310
F、Eランは専門学校のように入社した企業名載せるからなwww
5: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313311
身の丈に合った会社を選べってことだよ コミュ力の前に自分を把握してないじゃねぇか
6: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313312
なんの努力もしてこなかったんだし妥当すぎる社会の評価。 俺が大企業にいるから余計思うが、なにかに優れてれば学歴なんて関係ない。 例え、頭が多少残念でも、鬼の様に働けるのも才能だし、評価される。 ちなみに俺は定時に帰りたい。
7: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313313
そらまあ、東大京大や早稲田慶応の連中が「今はコミュ力」って言ってるのを真に受けて、城西大で「バイトとサークル活動しかしてませんでした」じゃあ、企業も困るだろう。 上位の連中は、それ以外の能力は持っていて、差を付けるための「コミュ力」なのに。
8: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313314
山梨学院大学もあるから安心しろよ。
9: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313315
駅伝に出ればワンチャンあるで
10: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313316
身の丈に合わせろ勘違いするな エントリー数多くてダメな奴は可哀想でもなんでもない
11: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313317
バイトして金貯めて、留学で学歴ロンダしろよ。一応大卒だからさ、間違っても大学に留学するなよ、多分卒業できる頭無いから、短大に留学 っで、あとは現地採用でも見つけて職歴付けろ、欧州は就労ヴィザ関係が難しいから北米一択な
12: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313318
バイトとサークルでコミュ力上げられるとか思ってるのが既にアホ 社会で言うコミュ力は自分が伝えたいことを正確に相手に伝え、相手が 伝えたいことを正確に汲み取ること もちろん底辺で馴れ合って「うぇ~い」ってやることも同様
13: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313319
俺の親城西大学だけど公務員で子供三人大学行かせて定年後新築を無借金で建てるよ。
14: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313320
マジで名前だけで入れるのか!? もう私学助成金要らないね 国公立のF欄とはレベルが違うなwwおれは国立F欄理系だが信じられん。 マジでやばいレベルか。
15: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313321
どーせ文系だろ?理系ならFランでも就職くらいできるってかたとえFランでも理系目指すやつは賢いから大手なんて早々に諦める。文系はバカってハッキリわかんだね
16: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313322
こんだけ就職難言われててなんで入り込めそうな業界とかしょくしゅに絞ってないんだ。
17: スリッピン : 2014/09/07 ID:313323
じゃあそもそも何で入学したんだ?って話だよ。 とにかく大学生、大卒、という肩書が欲しかったんだろうか? 勉強するためではなく遊ぶために入ったのか? F欄大って、もともと入学する意味が希薄すぎて、それなら専門学校行った方がマシなんじゃないかと思う。割と本気で。
18: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313324
自分の現状を大学のせいにしている時点で駄目
19: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313325
スレ主の※を見てるだけで、ただの馬鹿ってのが解るなw
20: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313326
マーチ志望レベルで浪人するのが間違いだろ 浪人するなら国立大or早慶or医学部志望でもないともしセンターでミスった時に入れる大学なくなるよ
21: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313327
※18 実際就活は大学がどこかというのはかなり大きいで
22: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313328
城西とか以前に別のとこに問題あるから落とされるんだろ
23: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313329
ガチFは大手は諦めよう。中小でもホワイトはあるぜ (入らないとわからんから運ゲ―だが) 俺はそれでまぁまぁ上手く行った 最初から良い大学入るのが一番だけどね。2浪までだけど
24: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313330
箱根で頑張ってるじゃん。連中、社会人のマラソン選手になれるかもよ。 要はどこに行ったかじゃなくて何をしたかだろ。目を覚ませよ1浪F欄。
25: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313331
MARCHとか学部選ばないならセンター7割でセンター利用引っかかるレベルだぞw ちな阪大生
26: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313332
※22 城西が問題なんじゃなくて、問題の有る奴がF欄に行く。卵が先か鶏が先かの違い
27: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313333
申し訳ないけど名前初めて聞いたけど、大学の講義も想像できるよな。 出席票書いたらみんな出て行って講堂ガラガラ、ゼミはろくに議論も できなくて飲み会だけで単位クリアー、卒論はどっかの雑誌の丸写し みたいなレベルだろ。そりゃ企業もゴミくず引き受けないわ。
28: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313334
全入学時代にF欄なんて企業としたら避けたいだろ オレもチームには早稲田以下入れたくないわ 学力は嘘つかねーよ
29: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313335
25みたいな意味のない学歴自慢する奴のようには なりたくないね
30: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313336
せめて大手じゃなくて優良中小目指せよ まあ今更遅いけども
31: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313337
※25 東大以外はゴミなのによくそんな低い学歴さらせるな 池沼って本当怖いわ
32: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313338
一浪で城西は仕方なかったとしてもなんで入ってから資格とるなり努力しなかったの?
33: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313339
ヤクザ、右翼、演歌歌手のどれかになれば?
34: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313340
そもそもコミュ力ってオトモダチと仲良くお喋りする能力じゃないだろ…?
35: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313341
あれ、城西って偏差値50弱位じゃ? 最近はガチF欄の範囲広がりすぎな
36: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313342
学歴なんて、通信制で十分やったんや これからの時代は社会を生き抜くド根性、人生ヂカラが大切なんや
37: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313343
どうにかなるよ、ぽっこり入り口は開いてる 良い大学行ってても、だめな奴いっぱい居るし
38: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313344
ニッコマ落ちた理由を「問題が合わなかった」で片づけてる時点でお察し。
39: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313345
※36 これな あとは資格とコネがあれば大丈夫
40: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313346
まぁニットウコマセンの問題は合う合わないじゃなくて、必ずどこかで見たことがあるような問題しかでないからな。
41: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313347
大企業に入れへんかったらワタミとか極端すぎる 中小企業て一杯あるんやで
42: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313348
俺の大学ここより低レベルなんだが・・・ 人生どうすんだよ
43: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313349
Fランって何の為に存在するんだろうな。 就活でも不利
44: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313350
一浪ニッコマ(偏差値55ぐらい)→大学院だけど 普通に優良企業に就職できだぞ。
45: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313351
F蘭に入った時点っていうか、1浪で城西はいるなら2浪でいいとこ狙えばよかったのに
46: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313352
15←これ。17←これも。 マジ理系は就職はあるし転職もしやすい。 下手な文系私立行くよりは工業系の専門学校のほうがいい。
47: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313353
所在地からしてスキルが身につかなそうな学校だな そもそも>>1は高望みしすぎなんと違うか? 中小企業なら今どこも割とウェルカムだぞ
48: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313354
2浪中央学院大学のオレよりマシ
49: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313355
問題があわなくて全落ちw とか言ってる時点で>>1は残念な奴だな。 MARCHとか不可能だろそんな奴。
50: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313356
理系ならワンチャンあるが文系は絶望的
51: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313357
大手受けていいのは日駒が最低ライン それ以下はゴミ アルバイト続けて死ぬべし
52: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313358
俺城西大卒だけど、一部上場企業の課長職。 ただ単位におお前の能力が低いだくじゃね?
53: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313359
専門学校よりは断然いいよ。自分は専門学校入学したけど後悔してるよ。マジで就職の幅が狭くなる。基本、専門卒は見向きされないし、それに専門技術や資格身に着けたって自分が想像していたのと違っていたり、合わなかったりしたら最悪だよ。
54: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313360
城西、二松学舎、駒沢などは田舎の女の子が 大卒の箔を付ける為だけと遊びに東京に行く学校。
55: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313361
53だけど、専門学校の俺よりは大学生の方が就活で有利だよ。本当に・・・
56: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313362
一度社会に出たら学歴なんて関係ないで
57: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313363
ごめん、変換間違った。 俺城西大学卒業で東証一部上場企業の課長職だけど 大学のせいにすんな!お前の能力が低いだけだろうが
58: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313364
日大卒が国立の高専卒に「ふーん高専か・・」と上からしゃべっているのを 聞いていて笑ろた。 お前じゃ高専に入れない。
59: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313365
13年前の、まだ城西の経済学科が偏差値54有った時の卒業生です。民間はスズキ株式会社とインテック。公務員試験は警視庁Ⅰ類、地元の役場からは採用を貰えましたよ。対就活武装が足りなかったのでは?
60: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313366
就活活動の時間を起業するための時間にして正解だった。
61: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313367
大手しか眼中にないなら早慶宮廷以上だけでも企業の手に負えないほどの数やし ニッコマとMARCHは毎年なんとか決まった数ちょっと取ってくれるけど それより下は何か突出した武器がなければ100発売っても当たらないことのほうが多い
62: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313368
「箱根駅伝を目指してました!」って言うしかないな…
63: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313369
そもそも青学って浪人しないと入れないレベル? お金あれば誰でもいけるイメージなんだけど。
64: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313370
>ただ単位におお前の能力が低いだくじゃね? ・・・・。
65: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313371
>>53 はあ?専門卒だけど在学中に資格とってりゃ選り取りだぞ? 卒業して3年だが仕事しながら資格取得。さらに勉強続けて 昨年度行政合格で今年から地方公務員。専門なめんなよ。
66: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313372
>>79マジで名前さえかければはいれるから幼稚園児余裕です なのに大手に入れるかも、とその可能性を感じられる感性がすごいな。
67: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313373
岡山理科大というFランの化学科いたが、地元の中企業に入れた。 昇級もした。 頑張れば何とかなるだろ。
68: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313374
そうそう、確か、東証一部上場の募集人数が東大京大早慶+αの卒業者数くらいで埋まるとか、どっかで読んだことあるよ。 院に行く人数や公官庁に行く人数を考慮しないといけないけど、まあ、城塞が入り込む余地はほとんどないよ。 数か国語を使いこなして、とかなら可能性もあるかと思うが。
69: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313375
実際そんだけエントリーしてれば一浪F欄でも内定もらえる。 高望みして学歴フィルターでダメになってるか人間性に問題あるかのどっちかだろ。
70: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313376
専門卒でたまたまシステム業界じゃ大手のところに入れたが大卒だと上が狙えるよね 俺なんかは現場のリーダーが限界だが大卒だとそのさらに上を狙えるから羨ましい ただ肩書きだけの無能はいらないFランでも有能な奴を配置してくれ、要求仕様が夢物語だよ・・・
71: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313377
マジレスするとFランは公務員だけどもう遅いか 院に逃げて学歴ロンダか院で公務員の勉強しつつコネ作るとか まあがんばれ
72: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313378
これでも一応青学めざしてたんだがなwww キッモ こういうこと言う奴は大抵クズ 目指すだけなら誰もできるっつの
73: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313379
ニッコマごときで問題合わなくて落ちるとかゴミやんけ 基礎学力あれば普通受かるやろ
74: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313380
ほんとに勉強したならどっか引っかかるだろ 問題が合わなくてて そんな言い訳普通は出てこん
75: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313381
王将ええよ 煽りじゃなく
76: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313382
※57 でもお前城西大学()じゃん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313383
親父曰く、「大学は遊ぶところ。遊び倒して人脈を作れ」 たとえF欄でも、学内に自分を知らない奴がいないとか、他校に○○大の○○ と名前が知られていれば。会社は「なんかある」と思ってくれる。 今となっては手遅れだけど。
78: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313384
にちゃんの見過ぎでMARCH程度なら明日から頑張れば余裕wwwってやつ多いな。さらに大企業病とか、脳みそ付いてんのか?
79: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313385
F欄理系卒がチラ見しました。 城西かぁ・・よいトコ通ってますねw。偏差値が50位の大学だったと思いましたが。NNTのまま卒業した後の事を対策しときましょうw(本当よ)簡単な資格で良いので、5~6個位を卒後3年以内にゲットしましょう。取るだけで無く、勉強をするのですね。その知識が結構大切です。エクセル・ワードだけは使いこなせると良いみたいです。
80: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313386
※14さんがFランのFがボーダーフリーの意味って事すら知らない国立理系様なんだったら私文の未来も多少は明るいさぁ〜
81: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313387
そんなことより中村アンのおま-んこ舐めたい
82: ダメージ774 : 2014/09/07 ID:313388
俺地元の中堅私立落ちてFラン私立に現役に行ったが、浪人すればよかったと思う ただ浪人する意味がある人は、高3の夏から成績が順調に伸びている人とか東大落ちたけどあと1年勉強すれば合格するような人だって担任が言ってたなぁ
83: ダメージ774 : 2014/09/08 ID:313389
イチローwwww
84: ダメージ774 : 2014/09/08 ID:313390
学歴厨の学歴観が如何に狂ってるかよく分かる※欄
85: ダメージ774 : 2014/09/08 ID:313391
俺成績は良くなかったからレベルの低い国立入ったけどMARCHレベルならうかったぞ
86: ダメージ774 : 2014/09/08 ID:313392
学力でどうにもならんから元々絵が得意だったから美大行ったら大手広告代理店に内定貰えた ちなみに1年浪人してる 本当に美術系って優遇されてるわ 同期は東大とか一橋とかの高学歴ばっかだし ひーこら勉強して頑張ったやつと行き着く先が一緒とはな 滑稽だぜ
87: ダメージ774 : 2014/09/08 ID:313393
あの大学は薬学は就職出来るだろ 後の学部はゴミ
88: ダメージ774 : 2014/09/08 ID:313394
東大以外はゴミとか言っちゃうやつネットに毒され過ぎ
89: ダメージ774 : 2014/09/08 ID:313395
しょうみ入試っ本当に実力あるやつ以外は運要素もあると思うけど城西ってどこやねん。笑
90: ダメージ774 : 2014/09/08 ID:313396
92年卒とかの受験人口最盛期なら今の大東亜帝国くらいのレベルではあったんだよ。 その頃なら中小の二部上場くらいは入れたし、その会社がでかくなっていれば一部上場の管理職ってワケさ。 今はもう入る意味は無い。
91: ダメージ774 : 2014/09/09 ID:313397
俺も少しでも学歴を誤魔化そうと資格を取ってるよ
92: ダメージ774 : 2014/09/09 ID:313398
てすと
93: ダメージ774 : 2014/09/09 ID:313399
マジレス。 以下、俺の経歴です。城西と、どっこい大学に二浪で入学。 地場の大手になんとか滑り込み入社。 死ぬほどカラダ使って、気遣って、社内史上初最短で、三階級特進。←当時の役員に媚び売りまくって、仕事はほとんど休まなかった。血尿、立ったまま寝るとか、慢性疲労は当たり前だった。
94: ダメージ774 : 2014/09/09 ID:313400
箱根駅伝出てんじゃん 今年の箱根目指せよ
95: ダメージ774 : 2014/09/09 ID:313401
マジレス。 以下、俺の経歴です。城西と、どっこい大学に二浪で入学。 地場の大手になんとか滑り込み入社。死ぬほどカラダ使って、気遣って、社内史上初最短で、三階級特進。←当時の役員に媚び売りまくって、仕事はほとんど休まなかった。血尿、立ったまま寝るとか、慢性疲労は当たり前だった
96: ダメージ774 : 2014/09/09 ID:313402
四年務め上げ、キャリアアップ →役所みたいな東証一部上場企業のメーカーに転職成功。年収280万→550万 32歳現在。更なるキャリアアップを目指し、転職活動中。従業員数6000名、売上高8,000億のメーカー書類選考通過。 二次面接待ち。地場の大手か、中小で、死ぬほど頑張ればその後の人生は変わってくる。頑張れ!
97: ダメージ774 : 2014/09/09 ID:313403
誤連投すみませんm(__)m なんか学生時代の俺カヨ!って感じで。 頑張れよ!
98: ダメージ774 : 2014/09/09 ID:313404
陸上部で箱根駅伝出れば大手から選手枠で採用されるぞ(適当)
99: ダメージ774 : 2014/09/09 ID:313405
城西大学付属高校は偏差値57くらいだった気が。 人手不足なんだから上場企業十分狙えるだろ
100: ダメージ774 : 2014/09/09 ID:313406
いや意外とニッコマは落ちるからな
101: ダメージ774 : 2014/09/09 ID:313407
でもよく考えたら公務員の終身雇用保障されてるのってすごいよな。 俺は正直今の会社が衰退産業だし、10年後20年後残ってるか不安で仕方が無い。 そういうの考えたら定年まで将来プランが建てれるのは確かにすごい。
102: ダメージ774 : 2014/09/09 ID:313408
※27 化学科は一流の教育をしてくれたよ。 まぁ、学生側が三流だったからせいぜいで二流くらいにしかなれなかったけど。 ただ当時の先生達が今はもうほとんどいない。
103: ダメージ774 : 2014/09/09 ID:313409
「一浪で○○大学の理由は?」って訊かれて 良い返答ができた奴のことを「コミュ力がある」って言うんだろ?
104: ダメージ774 : 2014/09/09 ID:313410
イメージアップのため駅伝頑張っても台無しだな
105: ダメージ774 : 2014/09/18 ID:313411
ニッコマレベルで問題が合わなくて落ちるというのがわからない。クセのある問題出すのは早稲田あたりからだし、それでも基礎学力があれば独自の対策なんて不要なのだが… こういうとこからもわかるけど、>>1はろくに努力せず、現実を直視することもなく環境を言い訳にしてるだけ、というところはあるだろうね。もちろん学歴フィルターというのはある。とはいえ、中小なら十分狙えるわけで、結局のところ、高望みかつ研究不足なだけだろ。残念ながら偏差値未満の知能しか持ってない。 ※92がわかりやすくていい。ここに書き込んでる成功者の方々には申し訳ないけど、ごく一握り(むしろ一つまみ?)の成功体験持ち出されてもがんばれない…という以前に希望すら持てないのが普通の人間です。田舎の学力高くない地域から現役で東大入るくらいのレア度(30年に1人とか)だし、その尋常でない努力量に普通の人間はまず耐えられないし。
106: ダメージ774 : 2015/07/19 ID:313412
城西生になって後悔してる。もっと早くに勉強するべきだった。